YouTube お金の考え方

お金の使い方が分かっているお金持ちは少ない。豚に真珠?

更新日:

こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年2月20日の日曜日です。
今日は休みを利用しまして、京都の浅井エージェンシーの浅井さんという、日本一の着物の仕立て屋さんのところに行って、前々からお願いさせていただいていた、診察のときに羽織る上着というか着物を作っていただきに行きました。
それが終わってから、浅井さんとお話させていただいたんですけれども、やはり日本の文化を守っていかれる方というのは、とても大切なものに目が向いてるなということは、今僕自身はそういう方に触れて思いました。
やはり今都会に住んでいると、すぐ結果に出るものとか効果があるものとか、打算的にすぐ何か結果が出るような、表面上利用しやすいものに目がいってしまいますけれども、本当に大切なものは何なのかということを見ていく、あるいは突き詰めていくということが、昔から日本に伝わる民芸品を極めていく、文化に携わっていく方の方向性なのかなと思いました。
これは、ともすると時代遅れに思われるかもしれないんですけれども、やはり物事の本質を絶えず見ようとされる方々なので、僕たちはやはり自分自身がそういった芸術に一生を捧げるということは、僕自身の現実として今からはなかなか難しいですけれども、そういったことの価値をまず1回、一般の庶民として見ていくということが大切なのかなと思いました。
浅井さんの言葉の中で、お金があってもお金の使い方をわかってる方というのは、ほとんどいないということを言われてました。
そういった方々、やはりお金があって、お金があって余裕があって、本当に目先のことじゃなくて、大切なことに目が向いてると、職人あるいは芸術家の方が一生込めて作り上げたものの価値をわかった場合、その価値に関してお金を支払うということになってくるんですが、お金持ちの中にはそういったものを投資目的で買ったり、あるいは見栄だけで買ってしまったりするということはあるのかもしれないですけれども、やはりお金持ちになっても僕らからしても、そういったものに価値を見出すことができれば、数年に1回とか一生に一着とか、そういった着物を頑張って買って使っていくという、贅沢とかっていうよりも、そこをすることの価値を、他のものを買うというよりもそこをお金を貯めて買っていくという、価値がわかるような日本人が増えてくれば、また本当の意味で日本の底力というのは変わってくるのかなと思いました。
僕自身が今着てる柿渋染の診察着に関してもそうですけれども、人間の手が加わって人口染料ではなくて、人間の手が加わっているもの、あるいは手で機織りで織ったようなものというのは、着れば着るほど馴染んできて自分自身のものになってきますし、いいものになってくる。
そして、着れば着るほど作った方の気持ちを味わいながら、着ることができます。僕自身が着物に関心を抱いたときに、人間国宝の志村ふくみ先生と時々お会いさせていただいてる理由というのは、テレビの志村先生のドキュメント番組で、昔の方は病気を治すのに薬草を服に染め込んで、薬草を羽織ることで薬草の成分というか命を感じながら、病を治療していたというふうなことをテレビの中で仰っていたように思うんですけれども、それが治療の原点だと。
やはり治療というのは、僕自身ももともとあった命のエネルギーを感じていく、それで元に戻っていくということが、僕自身はそう思ってたので、そのことを聞いたときにぜひお会いさせていただきたいなと思って、いろんな着物の話を伺っているんですけれども、本物であればあるほど着ることによって自分が元気になっていきますし、自分自身の魂というのは、植物からの染色であれば、植物の魂というか命を感じながら、バタバタした都会でも生活できるので、そういった人間でない命を感じながら生きていくということが、人間として地に足つけて生きていくということに繋がってくるのかなと思って、特に体から近いもの、環境を考えて生きましょうということを診察室でよくお話してるんですけれども、特に体から近いものを環境と考えると、着物、服、下着というのは、一番体が接していて常時つけているものなので、そこで、いいものというのを選んでいくということは、とても体との向き合い方、在り方を考える上で非常に重要だと思いました。
ともすれば、こういうことを忘れてしまうんですが、あえて日曜日とかでも、そういった文化にしっかり謙虚に向き合っている方に会わせていただいてお話を伺うということは、僕自身は非常に貴重な経験になりました。今後とも、できれば夢としては、自分自身の着物をひとつ持って、それで着物を着こなせるような日本人になりたいなと思います。今日は以上です。

相武台脳神経外科
頭痛 めまい 耳鳴り 厚木 海老名 町田 新宿

-YouTube, お金の考え方
-,

Copyright© 診察室 延長戦 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.