スタッフと院長のやりとり備忘録

スタッフと院長のやりとり備忘録 - ティール組織の試金石 –

更新日:

<本日のスタッフとのやりとり備忘録>

2021.6.26朝礼メモ
茶ファイル発表
ロングヘアーをおろした女性の方で、MRIの同意書を確認する際に「アクセサリーは付けていませんか?」と質問をしたところ、付けていないとご回答頂き、1Fにご案内しました。その後、更衣室から出て来られた時に「私、ピアスしていました」と自己申告があり、直前にはずして頂くことができました。

一粒ダイヤのような小さくて目立たないピアスだったので、体の一部のような認識になってしまっていたのかも知れません。今後はアクセサリーと抽象的な表現だけでなく、もっと具体的に「ピアスはされていませんか?」とお声かけしていこうと思います。

Dr.より
そういった落とし穴はシェアして下さい。

ティール組織の読書感想文

自分の仕事に愛着を持っている人の割合は30%程で、それ以外の人は無関心だったり意欲が無かったり、会社から支えられていないと感じているそうです。

私は前者でありたいし、自分の仕事に誇りを持って働きたいと思います。
Dr.より

仕事に愛着を持てるかどうかというのは、自分の状態しだいだと思います。みんな同じ体をもらっていても、その体に愛着を持っている人と、酷使して体と喧嘩している人がいます。

ティール組織の発生源は自分自身ということで、そこのところをもう一度確認してください。愛着を持てないのだったら、なぜ持てないかということをいろいろな人に聞いたり、自分自身で模索したりしなければなりません。逆に無関心ということは奴隷的思考になっていたりするので、結局なにかトラブルが起こるし、まわりに悪影響を及ぼしてしまったりします。

もし愛着を持っていないのだったら、その場にいることに責任を持つことから始めるといいと思います。当院としては、今日、この時点で「何故、ここにいますか?」と問うと、「こうするために自分で意思決定してここに来ています」という各々の意思があります。

意思決定して行動しているということは自分で選んでいるということなので、愛着を持っているということの結果になりますが、愛着を持っていないのだったら、もしかしたら自分で決めていないところがあるのかもしれません。もう一度その意思決定を見直すということが大事かなと思います。

結果が大事であり、愛着を持っているか持っていないかということが、主体的にその状態に自分が取り組んでいるかどうかということの裏返しになります。

自分の本心というのはなかなか分かりづらいのですが、そういった部分で見直して見るといいのかなと思います。

愛着を持てず、どうしてもおかしいのだったらそこを離れていた方が周りの人にとって為になりますので、中途半端にいないということが様々な局面において大事かなと思います。

相武台脳神経外科
頭痛、めまい、耳鳴り、海老名、厚木、新百合ヶ丘

-スタッフと院長のやりとり備忘録
-

Copyright© 診察室 延長戦 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.