スタッフと院長のやりとり備忘録

スタッフと院長のやりとり備忘録 - 日本人の99%は、西洋医学を有効活用できていないもったいない事実。 –

更新日:

<スタッフと院長のやりとり備忘録>
スタッフ:


「心の在り方」を定める方法

人間の体というのは自分が生きてるのではなくて、体に生かされてるんだということを思い出すだけで心の立ち位置が決まって、自然にあり方が決まってくるのじゃないか。

体の中でいろんな機能がいっぱい働いて調和して今この瞬間動いてくれてるという事実がある事をついつい忘れてしまう。痛くなってようやく体を意識する。

こういう話を患者さんに話すと「言われてみればそうなんですよね」という方が多いです。

私も、クリニックで働くようになってから「体に感謝する、謙虚でいる」ように気をつけてはいるのですが、心の欲に負けてしまう事も多く、痛みや痒みや何か不快感がなければ身体の状態が良くないことになかなか気付けないです。

痛みというのは、出来れば経験したくない感覚ですが、自分の体を傷害しないように行動を自制させる感覚なわけで、痛みを感じられる事、それを教えてくれている体に感謝すべきところで、体に生かされてるんだということを思い出すきっかけにもなると思います。

その場凌ぎで「痛み止めで抑えればいいや」と体からのサインを無視し続けるのは危険すぎますね。

私を生かすために体は不満も文句も言わずひたすら無償の労働を続けてくれている。

勝手に行われている生命活動によって自分は生きることができている。

生かされていることを忘れないようにします。

回答:当院にがん患者さんは何人か来ていただいていますが、そのような状況になっても、体にいかされているという状況を実感できていない人がいます。

いままで、人生を頑張ってこられて、むしろ体の存在を否定し続けてきているとおもうので(頭いたけど、仕事がんばろ、眠いけと出勤しなきゃ、、など)頭のなかに体の存在が認知されていないのだとおもいます。

これは、なにもへんな精神論ではなく、人間は体という乗り物にのって活動しているので、乗り物にのっていることをわすれたら事故になります。

自転車にのることがどんなに上手でも自転車にのっていることを忘れて歩いている気持ちになれば転んでしまうように、まず物理的に人間は体を操縦している体によって現実世界で実体験ができるという事実を思い出さないかぎり、自分と体との病んだ関係性はよくならない。

そのような単純な土台になる事実を受け入れて初めて、高度な医学という武器が有効利用できるという本当にかんたんなことを、多くの方に思い出してもらいたいです。

歯医者さんがいくら頑張っても歯磨きしないと意味ないのと同様だとおもいます。

相武台脳神経外科
頭痛、めまい、耳鳴り、海老名、厚木、新百合ヶ丘

-スタッフと院長のやりとり備忘録
-,

Copyright© 診察室 延長戦 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.