こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。
今日は平成28年8月15日の月曜日です。
今日、終戦記念日なんですが、旅行先の那智勝浦の中華料理屋さんで、ラーメン屋さんでNHKスペシャルが映ってて見たのですけれども、そこでやってたことは第二次世界大戦、太平洋戦争の時に、やはり戦争となるといろんな憎しみというのが生まれるきっかけがやっぱりできてしまいます。まあ人の殺し合いですので。
そこで真珠湾攻撃を一番、総指揮した海軍の淵田さんという方のお話が出てくるのですが、その方は真珠湾攻撃して、攻撃した後うまくいって、うまくいって英雄扱いされたのですけれども、一転敗戦後からは自分自身がやったことが殺人鬼のように裁判で言われて、日本国民からも非難されるようになってしまった。なんでなんだという心の葛藤があったり、いろんなことに対しての憎しみが生まれてきたり、その憎しみに対してどうやって乗り越えていくかというようなテレビ番組だったのですが。
その真珠湾攻撃を受けて日本人に対してひどい憎しみを持ちながら、中国で不時着して日本人の捕虜となって、捕虜となった時に日本人に不当な扱いをいろいろされて、日本人に憎しみしか憶えなかったアメリカ人が、どうやって憎しみを越えて日本人と仲良くできるようになったのかというような、アメリカ人に淵田さんが会うことによってその憎しみを乗り越えるきっかけを得たという番組だったのですけれど。
その中で一つやっぱり面白かったのは、知らないというか無知というのは憎悪を生むというようなことを言われていました。なんでそういうことになったのか、相手を知らないと相手は鬼にしか思えないので、現実をやっぱり情報、相手のことを知るということが憎しみやいろんな感情を越えていく時の一つのコツになるのかなと。知ろうとすることがまず第一歩だと思いますし、憎しみでぶつかっている時に、憎しみでぶつかっていても結局次のステップにはいけないので、どこかの段階で相手を知ろうというふうに片方が思った時にその憎しみが反転するというような現象が起きるのかなというのは、その番組見てて思いました。
でやっぱりその、いろんなことを知らないということは大変その愛情に対してのなかなか生みにくい現実を引き起こしますので、やっぱり教育というのは大事だなということは感じましたし、自分自身もきちんとした一方的な情報だけじゃなくて、ちゃんとした情報を受け取っていくということが、ご先祖様の終戦記念日というか、この日にかける気持ちを受け継ぐ、日本人の意思を引き継ぐ僕たちの責任なのかなというのはこの日に改めて感じました。
今日は以上です。
相武台脳神経外科
頭痛 めまい 耳鳴り 厚木 海老名 町田 新宿