スタッフと院長のやりとり備忘録 自然の力

スタッフと院長のやりとり備忘録 - 簡単なようで極端に人間が苦手とすること –

更新日:

<スタッフと院長のやりとり備忘録>


♪ポッドキャスト 診察室 延長戦 -相武台脳神経外科 – 土壌と健康の関係、土壌も健康も全て司っているのは〇〇である。 陽捷行先生 第3回
スタッフ:
【2019年10月24日 土壌も健康も全て司っているのは〇〇である 陽捷行先生 第3回 チャンネルSを視聴して】

前回同様土の健康と人の健康の対比の中で休閑と休息という言葉が出てきました

休閑という語彙を初めて耳にしたのですが農業技術の一つであり用語として存在することを知りました

休耕とほぼ同義語ですが ようは一つの場所でのべつ幕無しに作物を育て続けるのではなく 一定の期間耕作地を休ませることが肝要とのことでした

中学生の頃 「二毛作三毛作といって一つの田畑で次々と農作物を育てる手法があり 効率よく作物を収穫する先端技術である」という括りで習ったことを思い出します

短期的には収穫高が上がり良いものと考えられていたのでしょうが 長期で考えると決して良い側面だけでは語れないリスキーな部分がある事を今なら理解できます

太平洋戦争時 日本軍は戦地にいる兵隊のほぼ全員が戦闘体制にあったらしいのですが アメリカ軍は戦闘体制にある部隊と同規模の部隊が後方に控えており

さらに同規模の部隊二つが休養していてこの4つの部隊が輪番制をとりながら戦闘していたらしいのです

日本軍がいかに精鋭であっても休養たっぷりで戦地に挑んでくるアメリカ軍に敵わなくなるのは当然であったわけです

土は文句を言わないのでどんどん働かせたくなりそうですが ただ肥料を加えるだけでなく土壌菌が働き出す暇を与えるという意味で休閑が大切なのだろうと推察しました

回答:
おっしゃるとおり、戦略的に目先のことばかりに集中してしまうと、いざことがながびいてくると途端に弱さを露呈してしまいますね。

人間の多くの局面において、一瞬の戦いという部分はほとんどなく、長期戦の要素を持っているものがほとんどなのですが、人間の認知能力の限界か、戦略に時間的な要素を取り入れることが、人間の脳は、とても 苦手なようです。

その部分を意識して多くの局面に向き合っていきたいです。 いつもありがとうございます。

相武台脳神経外科
頭痛、めまい、耳鳴り、海老名、厚木、新百合ヶ丘

-スタッフと院長のやりとり備忘録, 自然の力
-,

Copyright© 診察室 延長戦 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.