<スタッフと院長のやりとり備忘録>
♪ポッドキャスト 診察室 延長戦 -相武台脳神経外科- 子供に、生きる意味を聞かれたら? 藻谷浩介さん 第5回
スタッフ:
子供に、生きる意味を聞かれたら?藻谷浩介さん第5回
こどもが産まれたときにはただ無事で健康であればよいと願ったはずなのに、生まれてきた事や健康な事を当たり前だと思ってつい親の勝手な希望や欲がでてしまっていると思います。
最近も、テストの点が低かった時などに、ちょっとチクッと言ってしまうことがあって、心配するあまり勉強のこともいろいろ言ってしまっているという事なのですが、子どもにとっては負担だと思います。「勉強ができないあなたはダメな存在」というような誤解が生じないよう、注意しないといけないと思いました。
私が小学生の頃に父が勤務中に大事故にあい、死んでもおかしくない状態でしたが何とか命は助かりました。
その時から、それまでは勉強しなさいとかピアノの練習しなさいとか毎日けっこううるさく言ってきた母があまりそういう事を言わなくなったので、どうして?と聞くと、お父さんがあんな事になって分かったのだけど、そんなに頑張らなくてもただ元気で生きててくれればいいと思ったからだよ。と言っていたのを思い出しました。
子どもがかけがえのない存在であること、どんな状態であっても尊い存在であることを子どもに伝えたいです。
誰かにとって必要とされることや大切な存在であることが分かると自分の大切さが実感できるのではないかと思います。
回答:
命のかけがえのなさを実感することが生きる意味なのかもしれないということを〇〇さんの文章からおそわりました。本当の意味で命のかけがえのなさ、輝きの強さを実感することを深めていると、一呼吸一呼吸のありがたさを実感できるわけで、(現実に息止めたら、地獄のように苦しいわけで) 一瞬一瞬がとてもたのしく、セルフイメージがたかまり、結果としてとても明るく若々しい感じになるのかなと思いました。
先日、20代の方に、いつも30代中盤にみられると深刻に悩みをいわれたのですが、そういうことなのかと今回のことで気がつきました。
その方は、小さなころに親子関係で悩んでいて、とてもセルフイメージが低く、自分なんて、とあるいみ自分の命の存在を否定し続けている 「あり方」があるので、それをかさねていくと、暗い感じ、老けた感じになるのかなと感じます。
そのセルフイメージをどのように、変化させていくのかは、それぞれの人生の課題で、人生の醍醐味かもしれません。 いつも貴重な気付きをありがとうございます。
相武台脳神経外科
頭痛、めまい、耳鳴り、海老名、厚木、新百合ヶ丘