YouTube

発言がブレる人とブレない人の違い

更新日:

こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。
今日は平成28年10月14日の金曜日です。
今週の12日に若松英輔さんといって、哲学者の方の文学を読む会というのに参加させていただいているんですが、その中で本当に分かっている人、心で体で血肉化して分かってる人の発言というのはブレない。で、頭で考えて言葉を言っている人は絶えずブレるということ、言葉というのは絶えずブレるというお話を。感じることができていれば、それに対しての言葉であればブレない、考えて言っていることに関してはブレるということを言われてましたけども、僕自身も体に対して何が本当かなということで、絶えず常識というのをいったん置いて、自分自身の体、あるいは患者さん自身の体を感じることによって発信させていただいています。
で、5年前の自分自身のブログを読んで、大きく軸が変わってないことをみると、今のところ感じていること、感じてちゃんとその現実にのっとって発信してるのかなというのが分かるので、もし何かちょっとそのブログの中でブレとかをみることができましたら、またご連絡いただけましたら幸いです。
それで自分自身を見直しながら絶えず現実社会を感じるとか素直に受け取るというのが、科学者としての姿勢として一番大事な姿勢だと思いますので、常識にとらわれないというか、思い込みにとらわれないでそのものを受け取るという感じる。それに対してどう思うか、どう対策していくか、どういう戦略をとっていくかということを今後ちょっと発信させていただけたならと思います。
今日は、感じて言葉を話している人はブレない、頭で考えて話している人はブレる、という言葉を若松英輔さんからいただきましたのでシェアさせていただきました。
今日は以上です。

相武台脳神経外科
頭痛 めまい 耳鳴り 厚木 海老名 町田 新宿

-YouTube
-

Copyright© 診察室 延長戦 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.