YouTube チーム作り

チームづくりに対する適切なイメージ(頭痛 めまい 耳鳴り 小田急線 神奈川 町田 相模大野 厚木 海老名)

更新日:

 はい。もし皆さんが、チーム作りや組織作りに対して、適切なイメージを持つことによって。生産性のある魅力的なチームを作ることができたら、素晴らしいと思いませんか。

 症状をきっかけに、身体との向き合い方を提案させて頂いて、心地良い人生の毎日へとガイドさせて頂く、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は、平成30年の 3月20日の火曜日です。

 当院は開業以来、7年間チーム作りということに対して、試行錯誤をしてきました。どういうチームが一番良いのかとか。一番、僕たちの中で大きいのは、やはりその患者さんの力が一番大きいのですけれども。あまりこう、前例の無い道を歩んでいるような感じはするので。

 そうなると、暗中模索の中でやっていくので、僕がこう職員さんにあることを提案した時に、今まで考えたことがなかったことなので。かなりうろたえたり、色々な葛藤があったりするのですけれども。それをすることによって、実際に患者さんが良くなってきている。それをすごく理解してくれている、患者さんがいるということが、どんどんと組織力を上げていく、一つの大きな要因になってくるので。

 僕自身が発する、インサイドアウトの状況から、それに反応した外の人から影響を受ける、アウトサイドインの状態の良い流れができて。組織が活性化されていくというか、短い間にどんどんどんどんと、生まれ変わっているような状態なんですけれども。

 今までの僕自身は、組織を作っていくということが、どういうことかなということを考えた時に。システムを作ることだと思っていました。システムというのは、あるシステムを作ることによって。

 例えば、自動販売機みたいに。100円を入れたら、中身はちょっと、自動販売機の中身がどういう風な構造になっているのかは良くわからないんですけれど。100円を入れてボタンを押せば、ジュースが出てくるというようなシステムを作っていく。永続的なシステムを作っていくということが、イメージとしてはあったのですけれども。

 欲があって、永続的にその成長するという風なことを、無意識のうちに干していると、それはもうその自動販売機ではなくなってくるというか。一つの自動販売機では無くて、どんどんどんどんと成長していくということが、やはりその組織としてあってほしいなというのが、僕の中にあった時に。

 組織に対するイメージというのが、その自動販売機だと、どこかやはり矛盾が生じてくるシステムと考えてしまうと、それはその一つのシステムというのは、成長はしないので。そして、持続的に自発的に成長していって、輝いていけるシステム組織やチームを作るということになってきた時に。自分の中で、どういうイメージが良いのかなという風に、無意識のうちに思っていたのですけれども。

 開業当初からお世話になっている、ヒューマンバリューというか。チーム作りや組織作りの専門集団の方々なんですけれども。長瀬さんという方が、昨日、来て頂いて。一緒にお食事をさせて頂いた時に、これは僕が個人的に思った事なんですけれども。感じたのは、チームを作るということは、人の一生を、どういう風に作っていくのかというようなことに、似かよっているのかなという風な感じがしました。

 なので、永続的にその組織を守ろうとすると、やはりギクシャクしてしまって、結局は、その何をやっている組織なのかというのが、わからなくなってきて。中身がやはり腐っていくので。

 起業をしたり組織を立ち上げた時に、考えなければいけないのは、どういう解散の仕方をするのかとか。どういう終わり方をするかというところを考える。人間で言えば、どういう死に方をするのかというところ。何を残して、どういう終わり方をするのかという所を、ある程度イメージにあると、その中で、解散するまで輝いていけるのかなと。

 解散したあとも、何かしら 世に残すことができて、それを引き継ぐ、新しい組織やチームができて。またそれが生まれて、また活性化されていくというような、連動するような事がもしかしたらできるのでは、素晴らしいなと思ったのですけれども。

 イメージとしては、一つの組織を作った時は、その組織やチームというのは、人間の一生をイメージした方が良いということを、今思いました。世の中を見ても、素晴らしいチームとか組織ってあるのかなと思った時に、なかなかないですし。

 その組織やチームは、素晴らしいと。良くそのお金を生み出すシステムになっていることが多いので、お金を生み出すシステムになってくると、色々な人がそこに寄ってきて、利権構造になってしまって。そこで固まってくると、どんどんどんどんと本当の組織としての、方針性というのが無くなって、腐ってくる。

 それは、色々な今のニュースを見ている中で、そう思います。自分が立ち上げるチームや組織を作った時は、どうしてもそういった、終わり方というのを考えていくということが大切かなと思いましたので。今日、それに気づきましたので、今日は、シェアをさせて頂きました。今日は、以上です。

相武台脳神経外科
頭痛、めまい、耳鳴り、海老名、厚木、新百合ヶ丘

-YouTube, チーム作り
-,

Copyright© 診察室 延長戦 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.