YouTube 感覚の大切さ

感覚を「守る」意識を持つ

更新日:

こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。
今日は平成28年10月22日の土曜日です。
昨日、いろんな小学生とかでiPadとかゲームとかやられる方がいて、それを否定するわけじゃなくて、ちゃんとリスクを踏まえてやるということが大事ですよということをお話させていただいたんですが、もう一つ都会で住んでいく中でとても大事なのは、人間の感覚というのは自然と調和していく中で研ぎ澄まされていくものだと思うのですけれども、都会で住んでいる、下は土でなくコンクリートあるいはアスファルトでコンクリート系の建物に囲まれて、いつも触れてるものはiPhoneとかスマートフォンとかパソコン系のもの。
で、そういったものにずっと電子機器に触れていると感覚が、昨日も言いましたけれど、落ちてきます。自律神経が落ちてきます。そこでこの中でサバイバルしていくのは、だんだん落ちてくると自分自身の感覚ってそれが当然だなというふうに思ってしまうので、やっぱりちょっとその自分の感覚を守っていく意識というか、虫歯ならないように歯を守る意識と同じような感じだと思うのですが、自分の感覚を脅かすものがすごく多くあるので、自分自身の感覚を守っていく意識というのがすごい大事ですよということを、今日お伝えさせていただきました。このキーワードですけど、感覚を守るという意識を心の中で持つだけで、まあちょっと変わってくると思いますので、少し日常生活の中で気をつけていただけたらなと思います。
今日は以上です。

相武台脳神経外科
頭痛 めまい 耳鳴り 厚木 海老名 町田 新宿

-YouTube, 感覚の大切さ
-

Copyright© 診察室 延長戦 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.