スタッフと院長のやりとり備忘録 子育て

スタッフと院長のやりとり備忘録 - 本当に自分が、したいことは、日常で、埋もれてしまっている –

更新日:

<スタッフと院長のやりとり備忘録>


スタッフ
youtube2017.02.09
「「信じる」という言葉の大いなる誤解。」

確かに、自分の理想があり、それにあっているように”信じている”と思ってしまっているなと思いました。

子どもに対して、「信じているから。」と言うことがありますが、まさしく私の枠で信じていることを判断しています。

子どもが成長するにあたり、ある程度のその枠の提示は必要だと思いますが、徐々に子どもそのものを信じるというように私が変化していかないといけないのかなと思いました。

それが子離れをしていくということかもしれません。

回答
なかなか難しいですが、いままで背中で生活で子供さんに伝えてきたものは財産となって子供さんの潜在意識に貯金されていますので、それで子供さんの人生を歩んでいくのではないかとおもいます。

大人になって、仕事をもったときに、痛い忘れがたい経験をしてはじめて大人になれるのかなとおもうので、その貴重な経験を親が邪魔しないようにしたほうがよいとおもうのですが、どうしても親としては我慢できない部分はあるのかもしれません。いつもありがとうございます。

踊る大捜査線 第一話 
和久さん「事件をいくつかやっていくうちに被害者ばかりでなく、おれたち刑事も傷つくことがある。そのたんこぶがまだあいつにはないのさ」

相武台脳神経外科
頭痛、めまい、耳鳴り、海老名、厚木、新百合ヶ丘

-スタッフと院長のやりとり備忘録, 子育て
-

Copyright© 診察室 延長戦 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.