-
-
本来の自分に気がつける機会(僕はあまりその機会をのぞまない。)
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月15日の水曜日です。 先日から当院でお伝えさせていただいてるメッセージ、体の声を聞き続ける、そうすれば健康への道は拓ける。 これに関して …
-
-
魂からの声を閉ざしているもの
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月14日の火曜日です。 当院では、絶えずひとつのメッセージをお伝えしていくということを目標にしています。 そのメッセージというのは、体の声 …
-
-
吉田松陰さんが、影響力そのままで生き残る方法。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月13日の月曜日です。 先日、体の声を聞き続けて体自体はすごく健康な状態にあるというのに、いまいち自分の納得するような人生が歩めなかったり …
-
-
体の声を聴き続けていまいちぱっとしない人。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月12日の日曜日です。 患者さんやいろんな方にお会いさせていただいて、体の声を聞き続けて、すごく健康に気を使われて健康状態がすごくいい方は …
-
-
スラム街の子供たちが成功したように、日本で「わくわく」な人生を送る方法。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月10日の金曜日です。 昨日、コロンビアの貧しいスラムの子供達が、どういうふうにして成功していってたのか、あるひとつのことを知ったきっかけ …
-
-
ある一線を超えると健康をリバレッジできる。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月4日の土曜日です。 いつも診察室では、体の状態をお財布の状態に例えてお話しさせていただくことがあるんですが、そのときいつもお財布が借金状 …
-
-
生涯、がん治療に正直に立ち向かっておられる医師
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月3日の金曜日です。 今日実は診察終了後、チャンネルSの収録がありました。今回は小林常雄先生で、癌の腫瘍マーカーをずっと研究されていて、癌 …
-
-
学校教育に非常に重要な、盲点となっている最後のピース
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月2日の木曜日です。 昨日判断する上で、最終的には人間は腹の部分で決めてるんじゃないかなというふうに、頭で決めてるというよりも、腹で決めて …
-
-
うまくいく結果を生み出す判断(決断)をする体の部位を覚醒させる。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月1日の水曜日です。 先日、毎月当院の診察室で僕と会うことに、ちょっとずつ違和感が蓄積していくという方は、どういうふうにお考えになったらい …
-
-
診察室で違和感を感じる時に、考える事。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年1月31日の火曜日です。 当院では、体の声を聞き続ける、そうすれば健康への道は拓けますよという話をさせていただいています。 健康への道を開い …