記事一覧

no image

大人の実現力は、イメージ力。

こんにちは。相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月23日の木曜日です。 先日、ウェットスーツの林先生のところにサーフィンのコーチング、上達していくためにどういうことをポイントとしておけば …

no image

ビックウェーブにのるために。手段に溺れず、手段にフォーカスする。

こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月22日の水曜日です。 今日は朝から舘山の方でサーフィンをしてました。朝サーフィンして夕方もサーフィンするということは、僕自身の体力的に今 …

no image

成功体験が、その後の人生の足かせ(老害)と、ならないために。

2016/06/21   -YouTube
 

こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月21日の火曜日です。 物事の舵取りをしていく上で、無限の方向性、無限の可能性、無限の成果の方向を、あるいはどんどんどんどん限定的になって …

no image

「誇り」は、心の余裕を持って、所有すると、輝く。

2016/06/20   -YouTube, 価値観
 

こんにちは。相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月20日の月曜日です。 最近、物事との向き合い方ということの中で、なにかにつけて限定的な視野に陥ってしまって、限定的な行動になってしまいま …

no image

真の力強さは目立たないことを教えてくれる円空仏

こんにちは。相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月19日の日曜日です。 今日NHKの番組を見てまして、仏像を彫る円空さんという方の特集をやってました。円空さんの彫ったものというのは、微笑 …

no image

あなたは、それをする価値がある人間ですよ。

こんにちは。相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月18日の土曜日です。 先日から、物事の認知の仕方ということをお話させていただいています。 もう一回言うと、僕たちは一般的な物事を理解して …

no image

常識が自分を不幸にしていることもある。

2016/06/17   -YouTube
 

こんにちは。相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月17日の金曜日です。 最近物事に対しての見方というのが、認知の仕方ということをお話させていただいて、人間が捉えてる世界というのは、とても …

no image

千年単位で続く宗教は存在するが、千年単位で続くイデオロギーがない理由。

2016/06/16   -YouTube, 感覚の大切さ
 

こんにちは。相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月16日の木曜日です。 僕自身が体と向き合ったり物事と向き合う上で、最初の前提としての自分自身のスタンスとしては、人間は限定的なところしか …

全く初めてでも楽しめるサーフィン

こんにちは。相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月15日の水曜日です。 今日、休診日で千葉の片貝海岸でサーフィンをさせていただいたんですが、今日はいつもチャンネルSでお世話になってる(0 …

no image

元気いっぱいの時は要注意。

2016/06/14   -YouTube, 不安
 ,

こんにちは。相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年6月14日の火曜日です。 患者さんの中で調子が良くなってきて、体がすごい元気になって仕事がばんばんできるし、今までにない気持ちの高まりを感じ …

S