-
-
「ステージが上がる」とは、今までの蓄積を崩すこと
こんにちは、相武台の脳神経外科の加藤貴弘です。 今日は平成28年1月31日の日曜日です。 先日土曜日、30日なんですけど、スタッフの朝のミーティングでちょっと話をさせていただいたのですが、スタッフから …
-
-
症状は、ここほれワンワン、宝箱あるよ
相武台脳神経外科の加藤貴弘です。 平成28年の1月30日の土曜日です。 以前、辻秀一先生に起こる出来事は全ては意味がないということをお話していただきました。その中で自分自身がその出来事に対して意味付け …
-
-
神様貯金のメカニズム
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。 今日は平成28年1月17日の日曜日です。 先日から主体的に生きていくための時間管理の方法に関してお話させていただいています。そのために時間を4つのカテゴリ …
-
-
人生のウエーブに気持よく乗る方法
こんにちは、相武台の脳神経外科の加藤貴弘です。 今日は平成28年1月4日の月曜日です。 今日から仕事初めで、また診察させていただきますので、今年もよろしくお願い致します。 僕自身、振り返ってみると、今 …
-
-
ほとんどの方が、体の本当の気持ちよさを知らない
こんにちは、相武台の脳神経外科の加藤貴弘です。 今日は平成27年12月31日の木曜日です。 当院に来院される患者さんで、色々検査していただいて、体の緊張が強いということで意識して力を抜くということをし …
-
-
「イケイケ」「鉄人」のときは、成長ポイントに気が付けない
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。 今日は平成21年12月30日の水曜日です。 自分自身のことなんですが、いつも偉そうに健康のことをお話してますけど、夏休みに入った21日から体調崩しています …
-
-
首が詰まったと感じる時、頚の血管はつまっていない。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成27年12月24日の木曜日です。 診察させていただく中で、ご自身の体の症状と病気と繋がりをもって感覚としてもってれば、ある程度不安というのも減るの …
-
-
情報の嵐の時代、最大の落とし穴は善悪論に巻き込まれること。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成27年12月20日の日曜日です。 今日午前中エコー検査をさせていただいて、雨の中多くの方が予定通り来ていただいてありがとうございました。 エコー検 …
-
-
心が病んでいる時、問題は心だけではない。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成27年12月15日の火曜日です。 診察させていただいて、患者さんからよく聞かれる質問に、今の私の症状って心の問題ですかね?っていう話をされる方がい …
-
-
宝物の在り処:我慢強いあなたへ
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。 今日は平成27年11月28日の土曜日です。 先日から、自分の感情を大切にしていく、自分の感情を聴き続ける。そうすれば人生の道が拓けていく。っていうお話をさ …