-
-
脂っこい食事していないのに、コレステロール高いのは、どうして先生!
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年6月23日の金曜日です。 当院では、基本的には脳卒中予防だったり1回脳卒中になられた方の再発予防ということが、現実的にやってることのメインに …
-
-
健康に子供を育てる上でこれだけは、知っておきたいこと。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年6月15日の木曜日です。 当院では、頭痛外来というのをさせていただいてますけれども、頭痛外来という看板を掲げてると、小学校低学年とか小さい子 …
-
-
いっぱい食べれば、食べるほど、エネルギーアップできる?
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年6月6日の火曜日です。 最近いろんな勉強会で、食に関してよく勉強することがあります。というのも、人間の体の状態を大きく決定していくというのが …
-
-
自分の商品、サービスに自信があれば、開放的になれる。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年5月27日の土曜日です。 僕自身は体の声を聞き続ける、そうすれば健康への道が開けるっていうメッセージを、みなさんに伝えていくために、いろんな …
-
-
僕の隠していたパワースポット。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年5月26日の金曜日です。 開業させていただいて、体的にも精神的にも疲れちゃったなというときっていうのは、どうしてもあるんですが、そういったと …
-
-
思い込みが強い、治療家が危険な理由。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年5月25日の木曜日です。 医療従事者や治療家の中で、自分が大きな経験をされた方というのは、大きな落とし穴に陥りやすいという話を、先日させてい …
-
-
健康コンサルタントの選び方
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年5月9日の火曜日です。 今回のゴールデンウィークで、僕自身が経験させていただいたことを昨日お話させていただきましたけれども、自営業をしてるの …
-
-
体の状態をよくするために、考え続けるべきポイント
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年5月2日の火曜日です。 診察室で症状が大変で来院されて、一通り治療して症状が落ち着いてよくなりましたというふうに仰っていただきますけれども、 …
-
-
極端に批判を怖がる。奴隷的思考チェックポイント12
2017/03/22 -YouTube, 奴隷的思考チェックポイント
YouTube, 健康こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年3月22日の水曜日です。 当院では、体の声を聞きづつけましょう、そうすれば健康への道は拓けますよという話をさせていただいています。 それは、 …
-
-
認知症予防へ脳の「不使用の学習」という特性をおさえる。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年3月21日の火曜日です。 先日から、便利なものを使うとそれがなかったときに必要だった自分自身の能力が少しずつ衰えてくる、慣れちゃって使わなく …