-
-
将来病気にならない確信があるか?
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。 今日は平成28年5月9日の月曜日です。 長期のゴールデンウイークとられた方は、今日ゴールデンウイーク明けだったのですが、それほど患者さんも混雑することなく …
-
-
関わる物事、関係性に「エネルギー」があるか?
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。 今日は平成28年4月28日の木曜日です。 先日から僕自身が最近なんか自分自身に価値観があるというふうなことを気づいて、その価値観て何だったかなというのをお …
-
-
行動しないのは、単純に気持ちの問題。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年3月20日の日曜日です。 今日から、遠出して下田の方にサーフィンの合宿に来てます。今まで下田ってすごい距離があるのかなと思ってたんですが、意 …
-
-
保育園問題ブロガーが、時代から淘汰されていく理由。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年3月13日の日曜日です。 先日から、主体的に生きていくということが、体の生命力を一番輝かせて健康的に生きるということの前提として、非常に大切 …
-
-
「小さなことでもやり遂げる。」ことが主体的な人生の第一歩。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年2月25日の木曜日です。 昨日先輩の方と話してて、小学校のときには「僕たちの世代は、結構いろんな体に悪いことしてましたよね」という話をしまし …
-
-
野球少年から大リーガーになれるかなと質問されたなら。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年2月20日の土曜日です。 診察させていただく中で、首の骨というか背骨が、頭のMRIという検査をよくするんですけれども、その検査をしたときに同 …
-
-
しがらみを振りほどき、ただ自分の本当に行きたい方向へいくことが恩返し。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年2月15日の月曜日です。 昨日NHKの番組か何かで、パラリンピックを目指す方に対して、今までのオリンピックのメダリストの方が指導しに行くとい …
-
-
医者が治せない症状の治し方。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年2月12日の金曜日です。 患者さんから「偏頭痛治りますかね?」というお話を今日伺ったんですけれども、例えば医者が治す必要はない病気、MRIを …
-
-
嫌と思うことをわざとしてみる。可能性を広げるために。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年2月11日の木曜日です。 今日宮崎でのサーフィン合宿最終日なんですけれども、医者になってからずっと仕事に集中してきて、恥ずかしながら自分の体 …
-
-
夢診断のポイント
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成28年2月9日の火曜日です。 以前から、ご自身は人間にとって怖いところは、人間の体というのは一時的に無理が効くということ、それをお金に例えると借金 …