-
-
嫌な症状を、大きな体質改善のきっかけにする方法
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年4月13日の木曜日です。 診察室では、最初来るモチベーションとしては、嫌な症状として来るんですけれども、それ自体はひとつのご自身の体の流れの …
-
-
潜在意識からポジティブな意味付けを行って行く方法
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年4月1日の土曜日です。 最近、気温の変動とか季節の変わり目が急だったり、体に負担になるような気候状況だったりしますので、体調を崩されてる方と …
-
-
認知症予防へ脳の「不使用の学習」という特性をおさえる。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年3月21日の火曜日です。 先日から、便利なものを使うとそれがなかったときに必要だった自分自身の能力が少しずつ衰えてくる、慣れちゃって使わなく …
-
-
現状「国民皆保険」が貧富の差を広げていると知ることが、「国民皆保険」を宝物にする。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年3月20日の月曜日です。 昨日お話しの中で、便利なものがあると結局使っちゃって、便利なものというのは人間の能力を逆にいえば使わなくていいわけ …
-
-
当院の辞書に「既定路線」という文字はない。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月23日の木曜日です。 当院は、絶えず体の声を聞き続けましょう、そうすれば健康への道が拓けますよというお話をさせていただいてますけれども、 …
-
-
自分の本音を浮き彫りにする。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月22日の水曜日です。 当院では、体の声を聞き続ける、そうすれば健康への道は拓けますよ、というお話をさせていただいています。 その中で、そ …
-
-
本来の自分に気がつける機会(僕はあまりその機会をのぞまない。)
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月15日の水曜日です。 先日から当院でお伝えさせていただいてるメッセージ、体の声を聞き続ける、そうすれば健康への道は拓ける。 これに関して …
-
-
魂からの声を閉ざしているもの
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月14日の火曜日です。 当院では、絶えずひとつのメッセージをお伝えしていくということを目標にしています。 そのメッセージというのは、体の声 …
-
-
吉田松陰さんが、影響力そのままで生き残る方法。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月13日の月曜日です。 先日、体の声を聞き続けて体自体はすごく健康な状態にあるというのに、いまいち自分の納得するような人生が歩めなかったり …
-
-
ある一線を超えると健康をリバレッジできる。
こんにちは、相武台脳神経外科の加藤貴弘です。今日は平成29年2月4日の土曜日です。 いつも診察室では、体の状態をお財布の状態に例えてお話しさせていただくことがあるんですが、そのときいつもお財布が借金状 …